FLY HIGH RECORDSからアルバム『BOOKMARC MUSIC』『BOOKMARC MELODY』をリリースしているThe Bookmarcsのヴォーカリストとして、またthe Sweet Onionsなどのバンドや、藍田理緒さんや小林しのさんなどの作品プロデュースも手がける近藤健太郎が、自身初となるソロ名義での7インチ・アナログ・シングル『Begin』をリリース致します。ギター・ポップ寄りのサウンドを得意とするthe Sweet Onions、そしてもう少し大人のAORやシティ・ポップ・テイストを取り入れたThe Bookmarcsとはまた違った味わいが楽しめる3曲入りとなっております。このシングルには近藤健太郎が本来的に好きなサウンド、例えばポール・マッカートニーからの影響や、ビートルズ、マージービート、ブリティッシュ・ポップ勢の風合い、そしてギルバート・オサリバンなどシンガー・ソングライター譲りのテイスト、カーペンターズのようなポップ感覚が色濃く反映されております。
詞は全曲英語詞で、マスタリングはmicrostarの佐藤清喜さんが手がけました。プロデュースとアレンジは近藤健太郎と、Ricarope(プロデュース、編曲、ベース)やthe Caraway(ギター、キーボード)などの仕事でも知られる及川雅仁さんです。近藤健太郎の特長である、繊細でありながら優しく、そしてしっかりと心に届く歌声は、この作品にも生かされております。また年内には、初のソロ・アルバムもリリースする予定です。
今回はアナログ・シングルでのリリースで、初回豪華特典も用意されております。数に限りがございますので、是非お早めにショップや通販サイトなどでお求め下さい。
アーティスト:近藤健太郎
タイトル:『Begin』
レーベル:*blue-very label*
規格番号:blvd-016
形態:7インチ・アナログ・シングル/3曲入り
価格:1,760円(税込)
発売日:2021年5月1日
※初回豪華特典[近藤健太郎 Demo Tracks CD-R/ミニソングブック]あり(数量限定)
なおリリースに合わせてのプロモーションがスタートしております。以下の番組でのオン・エアーがございますので、是非チェックしてみて下さい。
■K-mix「ようこそ夢街名曲堂へ!」
放送日:2021年5月1日(土)21:00~21:55 O.A.
放送局:K-mix(静岡エフエム)
パーソナリティ:長門芳郎/土橋一夫
「ようこそ夢街名曲堂へ!」公式HP https://yumemachi.hatenablog.com/
※番組内「土橋一夫のMagical Pop Selection」のコーナーで「Begin」がオン・エアーされます。
※Radiko.jpプレミアムを使えば全国で聴取可能。
※番組宛のお便りはこちらまで。meikyoku@kmix.jp
■FM湘南マジックウェイブ「SUNDAY MAGIC SQUARE」
放送日:2021年5月2日(日)18:00〜21:00 O.A.(生放送)
放送局:FM湘南マジックウェイブ
パーソナリティ:山内秀一
コーナー出演:土橋一夫
※土橋一夫が出演する「MUSIC SQUARE」コーナー(19時頃〜)にて「Begin」がオン・エアーされます。
FM湘南マジックウェイブ公式HP http://fm-smw.jp
※サイマルラジオ対応。全国で聴取可能。→https://www.jcbasimul.com/
※TuneIn Radio対応。全国で聴取可能。→https://tunein.com/
■横手かまくらFM, エフエムしろいし「YMJ よこてミュージックジャンキーズ」
放送日:
[横手かまくらFM] 2021年5月4日(火)/11日(火)/18日(火)/25日(火)21:00~22:00 O.A./(再放送)5月9日(火)/16日(火)/23日(火)/30日(火)12:00〜13:00 O.A.
[エフエムしろいし] 2021年5月8日(土)/15日(土)/22日(土)/29日(土)15:00~16:00 O.A.
放送局:横手かまくらFM, エフエムしろいし
パーソナリティ:鳥長
横手かまくらFM HP http://www.fmyokote.com/
エフエムしろいし HP https://www.830.fm/
※番組内で「Begin」がオン・エアーされます。
※サイマルラジオ対応(横手かまくらFMのみ)。全国で聴取可能。→http://www.simulradio.jp/
※ListenRadio対応(横手かまくらFMのみ)。全国で聴取可能。→http://listenradio.jp/
※FM聴(テイ)、iコミュラジ(横手かまくらFMのみ)対応。全国で聴取可能。
※エフエムしろいしでの聴き方については、こちらをご覧下さい。→https://www.830.fm/?p=4001