本日、MIKKOのカヴァー・アルバム『ANYTHING GOES - MIKKO COVERS -』の発売日を迎えました。今作もカンケさんのプロデュース、アレンジによる渾身のサウンド、そしてヴォーカリストとしてのMIKKOの魅力を堪能できる1枚となっております。どうぞ宜しくお願い致します。
昨年リリースしたベスト・アルバム『HAPPY SMILE』(VSCF-1764)が好評の、シンガー・ソングライターMIKKOが贈る、初のカヴァー・アルバム。本作もプロデューサーにカンケ(=柏崎三十郎)を迎え、こだわりのサウンドで新旧の名曲に新たな息吹をもたらしました。先行で配信リリースされた「色・ホワイトブレンド」(中山美穂/竹内まりやのカヴァー)をはじめ、シティ・ポップス人気と共に再評価された吉田美奈子の「ラムはお好き?」、ブレッド&バターの「青い地平線」、永遠の名曲「胸の振り子」(作曲:服部良一、オリジナル歌手は霧島昇。アン・サリー、鈴木雅之、井上陽水、雪村いづみ、ケイコ・リー、石原裕次郎など名カヴァー多し)から、オリジナルはウィルバート・ハリスンでブライアン・フェリーのカヴァーでも知られる「Let’s Stick Together」、コール・ポーター作でエセル・マーマンやフランク・シナトラの歌唱で知られる「Anything Goes」、カーディガンズのヒット曲「Carnival」、ビーチ・ボーイズの『ワイルド・ハニー』収録曲「Aren't You Glad」、アストラッド・ジルベルトで知られる「The Sadness of After」、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された人気曲「冬の娘 リッカロッカ」のカヴァーまで、幅広く選曲。ヴォーカリストとしてのMIKKOの持ち味を堪能できる1枚です。またニイルセンが手がけたジャケット・イラストも魅力的です。
タイトル:『ANYTHING GOES - MIKKO COVERS -』
アーティスト:MIKKO
レーベル:FLY HIGH RECORDS
ディストリビューション:ヴィヴィド・サウンド・コーポレーション
規格番号:VSCF-1768(FRCD-060)
価格:2,315円(税抜)/2,500円(税込)
発売日:2018年10月24日(水)
形態:12cm CD(通常盤)
JANコード:4540399318714
【収録曲】
1. Let's Stick Together 3:22
(Written by Wlbert Harrison)
2. 青い地平線 3:46
(作詞:なかにし礼 / Linda Rhee/作曲:筒美京平)
3. Anything Goes 2:02
(Written by Cole Porter)
4. ラムはお好き? 4:37
(作詞:吉田美奈子/作曲:細野晴臣)
5. Carnival 3:05
(Written by Peter Anders Svensson / Magnus Sveningsson / Nina Elisabet Persson)
6. 色・ホワイトブレンド 3:55
(作詞・作曲:竹内まりや)
7. Aren't You Glad 2:22
(Written by Brian Douglas Wilson / Mike E. Love)
8. 冬の娘 リッカロッカ 3:37
(作詞:大島亜佐子/作曲:櫻井映子)
9. 胸の振り子 3:22
(作詞:サトウハチロー/作曲:服部良一)
10. The Sadness of After 2:17
(Original Words & Music by Vinicius De Moraes / Edu Lobo/English Words by Norman Gimbel)
[Staff Credit]
Sings by MIKKO
All Songs Arranged & Performances by 柏崎三十郎(Everest Sound)
Except M-7 Arranged & All Performances by 石崎光(cafelon)
Musicians – Everest Trekking Crew
小川タカシ(カンバス):Back Ground Vocal(M-5)
KASHIF(PPP):Guitars(M-2)
河野文彦:Guitars(M-4)
鈴木マサキ(Crunch-Tone):Guitars(M-9)
Narutomi:Guitars(M-1, 6, 9)
平川雄一(The Pen Friend Club):Guitars(M-6)
別所和洋:Piano(M-10)
Yuki Nakano:Tenor Sax(M-6)
Lyrics Transcription : 朝日順子 (M-10)
Produced & Directed by カンケ(Everest Sound)
Except M-7 Produced & Directed by 石崎光(cafelon)
Recorded & Mixed by 青海川猩々 at Everest Sound Lodge(M-2, 3, 4, 6, 8, 9)
杉山オサム at STUDIO Somwhere, studio036(M-10)
石崎光(cafelon)at LONDON studio(M-7)
Mixed by 岸本浩幸(ビクタースタジオ)at HELMET STUDIO(M-1, 5)
Digitally Mastered by 阿部充泰(Sony Music Communications Inc.)at Sony Music Studios Tokyo
Artist Management & Artist Promotion:有間真弓(オフィスエンジェル)
Executive Producer:斎藤恵子(オフィスエンジェル)
Illustrations by ニイルセン
Art Direction & Designed by 土橋一夫(Surf’s Up Design)
Photographs by 山本陽介
Hair and Make-Up Produced by 岡崎典子(CHITOSE)
[FLY HIGH RECORDS]
Label Producer & Media Promotion : 土橋一夫(Shy Glance, Inc.), 寺村 純(Vivid Sound Corporation)
Sales Promotion : 稲葉達哉(Vivid Sound Corporation)
Executive Producer : 長野文夫(Vivid Sound Corporation)
■MIKKO Official Web Site http://mikko93.jp/
【お詫びと訂正】
2018年10月24日発売の『ANYTHING GOES - MIKKO COVERS -』ブックレット内スタッフクレジットにおいて下記の誤りがございました。
「目次」および「初出一覧」
(誤) Lyrics Transcription : 朝日純子
(正) Lyrics Transcription : 朝日順子
朝日順子様とご購入の皆様に謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。(2018年10月)